大村の良い所ってどこ?その中のひとつ「空港がある」という言葉を聞いたことありませんか?大村市内から県外へ行きやすいってのもあるが、逆に関西関東圏から人がやって来やすいってこと。日本各地で活躍している面白い人たちに会えるってこと。移住も大事だが、これからは「関係人口」(関係人口とは、移住した「移住人口」でもなく、「観光に来た「交流人口」でもない、地域や地域の人々と多様に関わる人を指す言葉ー総務省HPより)も大事になってくる。
いろんな人に出会い、刺激を受け、自分の糧にする。それこそコロナ禍の前は、そういうのが楽しかった。コロナが落ち着けば、いや互いに感染予防をすれば、これからその出会いに期待したい。そんな居場所ができたこの大村で。アーケード内で。
10/1『coto』がオープン!
cotoの意味
①大村湾の別名「琴(こと)の海」から。大村湾の魅力をどんどん発信。
②たくさんの「プロジェクト=こと(事)をおこしていく場所を目指す。
③この場所を拠点に多様な方々と「協働=co-(to)」できる場所づくり。
コミュニティマネージャーといわれる方もいらっしゃるそうで(コミュニティマネージャーとは「ひととひとを繋ぐお世話役」と考えてもらってよいとのこと)運営される方がいらっしゃる。何がこれから起きるのかと本当に楽しみです。
cotoの中身
●コワーキングスペース
cotoの奥のスペースがコワーキングスペース。シンプルな作りでコンセントも充実。お仕事できます。1日利用で1,500円(利用時間10:00ー20:00 ※カフェ営業日に準じる)はなかなかお得では。月額利用コースもあり、別途有料で郵便物管理などオプションも選べます。
●2階はサテライトオフィス
いろんな人が交流する場所にマイオフィス。いいですよね〜。月額50,000円から。他との繋がりが大事になってくるフリーランスの方で、事務所等どこかに場所を探しているのなら、オススメします!もちろん企業も可。
●カフェスペース
カフェのみの利用も可。手前はカフェスペースなので、コワーキングスペース利用の料金はかからない。居心地いい空間なので、ちょっと寄ってみるのもあり。cotoを経験するにももってこい。カフェは大村市内のmirainoやepiceを運営している同じオーナー。間違いない美味しさでした。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
色々な「コト」がはじまる場所。様々なイベント開催を期待したい。まさにHUB(ハブ)になる。誰か面白い人いないか覗いてみる。イベントが開催されたら気軽に参加してみる。このコロナ禍で一見自由が奪われていうかのように感じるが、その中でどう動いていくかは自分次第。快く受け入れてくれる場所があれば、飛び込んでみるのも大事。飛び込んでいくには自分にももっと魅力的な部分をつくっていかないと。いろいろ頑張ろーっと!
店舗情報
住所 | 長崎県大村市本町444 |
営業時間 | カフェ 10:00〜20:00(LO19:00) コワーキング 9:00〜20:00 ※予定 |
HP | https://coto-hub.com/ |
https://www.instagram.com/coto_omurawan/ | |
駐車場 | なし 近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
コメントを残す