長崎よかみせキャンペーンを使って創業130年のお店で「鰻重」をお得に食べたみた話
長崎県が企画している「長崎よかみせキャンペーン」をご存知だろうか。新型コロナウイルス感染症の拡大で、利用が激減している飲食店を応援しようという企画。県では「さきめし」「みらいの食券」の2つのサイトで利用できる。キャンペー…
長崎県が企画している「長崎よかみせキャンペーン」をご存知だろうか。新型コロナウイルス感染症の拡大で、利用が激減している飲食店を応援しようという企画。県では「さきめし」「みらいの食券」の2つのサイトで利用できる。キャンペー…
タイアップ広告 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、ご自宅で過ごす方も多くいらっしゃいますよね。大村でも不要不出の外出、3つの密「3密」を避けながら、飲食店のメニューを食べて応援、お店の味をおうちで楽しもう!おうちで…
※フォームから記入していただいたものに対して、こちらからの回答は一切行いません。問い合わせ等記入されても返信ができませんので、ご注意ください。 いつまでこの先の見えない状態が続くのか、不安な方も沢山いらっしゃると思います…
かねてからの目標だったビーハッピーおおむらの冊子、スタートとなる創刊号。 できました。 発行から約一週間、反応がとても面白いです。 ん?なんだこれ?を目指した。 表紙デザインどうしよう。オシャレな写真使って、オシャレなコ…
大大大注目のcafe! 2019年10月5日 いよいよ長崎県立大村市立一体型図書館「ミライon」がオープン!今回ミライon関連記事第3弾。中でも「図書館にカフェの出来るとってね?」と早くから話題になっていた場所へ行ってき…
2019年10月5日 いよいよ市立県立一体型図書館「ミライon」がオープン!図書館オープン直後は大変な混雑が予想されます。あれ駐車場は?どうなってるの?と気になったので調べてきました!周辺には格安駐車場もあるのでオススメ…
父を探す兄弟の家族を知り、愛を知る物語。 映画「こはく」。兄弟が幼いころに突然姿を消した父を長崎の町で必死に捜し歩く姿を描いたヒューマンドラマ。俳優の井浦新さんと芸人のアキラ100%こと本名大橋彰さんが出演。佐世保市出身…
5月に開催された日本一のオムライスを決める「KAGOMEオムライススタジアム2019」にて見事準グランプリに輝いたテラスフィールド(東本町)さん。早速お店に食べに行ってきましたよ! オムライススタジアム2019全国準グラ…
待ってました!タピオカ! はい、タピオカには目がない管理人です。いろんなところでタピオカドリンク飲んできました。大村でもタピオカを扱うカフェが令和5月1日にオープンするらしいと聞きつけ早速行ってきました! アジア雑貨&カ…
わがまち大村市でもPR動画撮影をするとの情報を受け、ビーハッピーおおむら「初」の密着取材いってきました!2日目の様子です。 1日目の様子はこちら 早朝より撮影スタート。ロザモタ広場 2日目の撮影は野岳湖の「ロザモタ広場」…